↑念願の『大自二』が入りました♪コレで何でも乗れます。。。先立つものがありませんが(爆)
  ※顔写真はハメコミです(笑)


 今日は、免許証交付の日♪
 朝から免許センター行ってきました。。。ここ2ヶ月で3回目(爆)
手続きやって、写真撮影待ちの時に昨日一緒に卒業した2人に会いました。
待ってる間、いろいろ話を。
明日、カスタムしたビックスクが納車になると大喜びの若人。
全部で70万はいったそうです、、、そんな金ありません(−−;
いいですねぇ〜♪びっくすく♪

バイク買うかな♪と奥様に話したら、ナニ言ってんのよぉ〜!と言われた人。
BG買って見てました。無言のアピール頑張ってくださいね♪
家庭サービスしてれば、いつかは乗れる日がくるはずですから。。。おそらく。
携帯電話番号も交換したんで、なんかあったら気軽に連絡くださいね♪

で、私の場合、昨年末に車買っちゃいましたから、借金終わるか、懸賞当たるか、宝くじ当たら
ない限り、絶対ムリでしょう。

買って乗れる日がくるまで、雑誌眺めて、ネットサーフィンして今までの生活に戻りますかね(笑)

最後に、初心運転者期間ってのが作られたそうで、一年間、違反や事故を繰り返さないようにしない
と最悪取り消しになるようで。。。ま!いつも通りに安全運転してればいいんですが(爆)

教訓
『新しく規則ができたから!とかじゃなく 常日頃から安全運転しましょう♪』

つうか、つかまらなければOK説もあります(笑)
捕まったらイタイですけどね(爆)

追記  8/3に更新してますが、今回追加免許交付ってことで今日から誕生日5回の時が
   更新年になり、私の場合、誕生日が今月末なんで、そこで一回目になるそうです。
   で、ナニがいいたいかというと、8/3に更新した免許証の更新年月日は平成22年
   の誕生日まで。今回交付された免許の更新年月日は平成21年の誕生日まで。

    一年短くなりました!少し納得いきませんが、念願の大型自動二輪免許もつことが
   できたんで、「どうでもいいです」(爆)

もう1個追記(爆)
  今回、教習所でお世話になった皆様、ありがとうございましたm(__)m
  学校の皆様は、また遊びに行くかもしれませんが、遊んでやってください(爆)
 また、同じ生徒として通われてた皆様、晴れて免許取得後、どこかで会ったら気軽に声かけて
 ください♪

ということで、ふと通いはじめた大型自動二輪も無事にとれましたが、なんともいえない暑さや
河童着てムレムレになりながらなど。
短い期間でしたが、久し振りに楽しい時を過ごせたかなぁ〜と思いました。

夏休みも、まもなく終り、お江戸へ戻って仕事になりますが、有意義な夏休みだったなぁ〜と。
お江戸に戻ったら、皆さん遊んでくださいね(笑)


。。。あ!バイク屋行くと欲しくなるから、近寄るな!と奥様に言われてます(爆)