大型自動二輪取得

↑念願の『大自二』が入りました♪コレで何でも乗れます。。。先立つものがありませんが(爆) ※顔写真はハメコミです(笑) 今日は、免許証交付の日♪ 朝から免許センター行ってきました。。。ここ2ヶ月で3回目(爆) 手続きやって、写真撮影待ちの時に昨日…

↑コチラは、自動車学校に置いてあるスカイウェーブ650です。 一度も乗りませんでしたが。 で、ココだけの話ですが、今年の6/1からAT免許が始まりましたが、まだ普通二輪AT に一人しか通ってないみたいです(爆) 教官いわく、こっちは田舎だから一…

↑最近、自動車学校でみかけるマグナ50です。 シート変更されてて可愛いんですよね(爆) 一昨日、昨日と、自動車学校が盆休み。 今日から再開。 で、私は、一時間乗って2段階の見極め。。。クリアできるか!? 暇ができれば、コース図とにらめっこ。。。…

↑コレは、車庫の奥にあるCB1300。 教習バイクじゃないようなんですよね。 教官の誰かのでしょうか? ん〜?幾らかなぁ〜(爆)そうそう13日の画像は、11号車じゃないです。。。ウイングマークついてるから 何号車だったかなぁ〜(爆)で、教習バイ…

↑ミラー付CB750。法規に従って走行する時しか乗れません。 それ以外だと、ミラー割られるからなんでしょうね(爆) あんまり乗られないようなんで、バイクの各部が綺麗(爆) ちと、クラッチ遠くて大変でした(^^; で、教習所行く時は30分〜40分…

↑私が最初から、お世話になってる教習バイク11号車♪ 昨夜、乗ってたら、ヘッドあたりから異音が。。。タペットずれてるかも?だって(爆) 回転あげるとまわるからってことで、そのまま使いましたが(笑) 今日は夏休み二日目。 朝一番9:10から大型自…

大型自動二輪教習を予約してたんで、睡眠もバッチリで教習に望みます。 少し不安もありますが、やってみなきゃわかんないっしょ♪ ポジティブ、ポジティブ。で、本日の教習内容は、自分のヘルメット被りました。 だって、汗をかく量が、とんでもなくすごかっ…

昨夜は、懐かしい昔の仲間と大盛り上がり♪ 『大人の飲み方』(爆)して最終電車で帰ってきてたんで、今朝は快調に起きました♪ 普通の人は、当たり前なんでしょうけどね(爆) そそ昨夜は、仙台七夕祭りの前夜祭なんで花火大会もあり、街は浴衣姿の娘が沢山。…

しちゃいました(爆) で、手続きいろいろして、入校式まで二時間。 大型自動二輪とろうと入校しました♪ いろいろと、こっちの都合ばかりをハナシしたら、約一週間でとれるよう なので通うことに。 約20年振りの自動車学校。。。若人が多いねぇ〜(笑) ち…

↑「れでぃーす歓迎」です(笑) 毎日、なんとなく(´ρ`)ぽか〜んと過ごすのもなぁ〜と思ってたら ちとあることを思いつきまして、情報収集に♪ ネットで検索してても、詳細がわからんし、行動あるのみ♪ ってことで、ふらぁ〜と車でおでかけ。 写真の看板を…